月刊保団連2008年1〜12月目次
2008・No.986  
月刊保団連 12  

「道」
県立大野病院事件の無罪判決の意義
佐藤 章

特集
医療費抑制路線の転換を─09年の課題を展望する
社会保障の機能強化と財源確保をめぐる新たな動向と課題 横山壽一
レセプト請求オンライン化と審査問題 南 鉄雄
医科診療報酬の緊急改定・改善を 武田浩一
歯科診療報酬の緊急改定・改善を 池  潤
介護保障の充実と介護報酬の改善をどう進めるか 石川 満
社会保険庁解体・民営化と政管健保
 ─求められる構造的問題の解決と国の責任
飯塚 勇

論考  
激動する情勢と憲法問題をみる視点 ─9条と25条 小澤隆一
病院ファンドの暗躍から地域中核病院を守る ─大阪での経験から 尾内康彦

文化  
人間に似てるなあ、チンパンジー(第2 回)  チンパンジーのコミュニケーション 西田利貞
インターネットに広がる情報の世界─ Web2.0 を知り利用する(第3回) 深水浩司

トピックス  
中学生以下の無保険者3 万3 千人/国保
  ─すべての人に保険証を
保団連地域医療対策部

診療研究  
脳梗塞診療の基礎知識 藤ヶ崎浩人

シリーズ  
海外医療事情No.21
 オーストラリア/パラグアイ/ベトナム/スペイン/英国/中国/フランス/ドイツ
中村雄二
経営・税務誌上相談341
 賃借物件への資本的支出
益子良一
雇用問題Q&A 85
 “名ばかり管理職”について ─残業問題は裁判にする前に解決を
曽我 浩

会員  
保団連のあゆみ〈15〉
 
室生会長時代の印象に残った出来事など
寺本勅男
理事の想い
 女性が元気な組織には明るい未来が
齊藤みち子
本棚  
VOICE ―10月号を読んで―  
詰碁・詰将棋  
総目次(2008年1月号〜12月号)
編集後記・次号予告
投稿規定 65 保団連の出版物ご案内 ◇『特集 在宅医療点数の手引 診療報酬と介護報酬 2008年度改定版』 表3 東銀座印刷出版株式会社 表4
開業医宣言 ─保団連の医療に対する基本姿勢─
※「ビスフォスフォネートの有用性と顎骨壊死(中)」は都合により休載します。


《表紙のことば》
雨上がり 大阪府 楠 研二
 数回、上高地に撮影に行っているが、今回のように深みのある立体的な景色をとらえることができたのは初めてである。
 大正池は、大正4年6月の焼岳の大爆発による膨大な土砂流で梓川がせき止められてできたが、その後100 年近くの歳月がたち、山からの土砂の流入のため次第に浅く小さくなり、大正池独特の湖面に立つ立ち枯れの木々も訪れるたびにその数が少なくなってゆき、元の梓川の姿に戻りつつある様は、自然の偉大な力によるものである。

カメラ:EOS-1
レンズ:EF35 .350mm
フィルム:フジRDPIII