月刊保団連2008年1〜12月目次
2008・No.975  
月刊保団連 6  

「道」
核の軛を超える叡智はあるか
小出裕章

特集
地球温暖化がもたらす健康問題
温室効果ガス排出削減をめぐる近未来のスケッチ 竹濱朝美
地球温暖化防止に向けた世界の課題・日本の課題 西岡秀三
 
気候変動がもたらす健康問題 内山巌雄
感染症 倉根一郎
気温と死亡リスク 本田 靖
熱中症 小野雅司
大気汚染 田村憲治

論考  
脳派遣労働問題をみる視点─必要な労働者保護─ 脇田 滋
食の安全と食をめぐる環境 山口英昌

診療研究  
日常診療の中で見逃してはいけない腰痛 竹村洋典
歯科治療におけるメンテナンス(SPT:supportive periodontal therapy)の理論と実践(上) 市丸英二

文化  
(新)〈世界天文年2009 にちなんで〉 400年目のガリレオ・ガリレイ―解き明かされつつある宇宙
 (第1回)
ガリレオの驚きから400年
海部宣男
(新)オリンピックとスポーツの発展―北京オリンピックを前に
 (第1回)
オリンピック精神の発展と到達点
永井 博

シリーズ  
海外医療事情No.15
 ベネズエラ/米国/英国/オーストラリア
中村雄二
経営・税務誌上相談335
 出国した場合の課税
益子良一
雇用問題Q&A 79
 職員のマイカー通勤途上の事故で経営者の責任は
曽我 浩

会員  
理事の想い
 会員に対する責任と組織の重要性
山本一男
VOICE ―4月号を読んで―  
詰碁・詰将棋  
本棚  
編集後記・次号予告
案内 開業医宣言 表2 ◇味わいと文化の旅案内 表3 ◇第23 回医療研究集会案内 表4


《表紙のことば》
カラフルな野菜 福岡県 横田 晟
 韓国マサン(馬山)を旅行した。市内を単独観光していると、大きな市場に行き当たった。どんな品物が売られているのか見物していると、ニッポンジンですか?と訊かれたので、そうですと応えたが、後の会話は成り立たなかった。周りに日本人らしい人は誰もいなかった。
 野菜屋さんの前を通りかかると、無造作に盛り上げられた美しい野菜たちに心が惹かれ、しばらく見惚れていた。その後に数枚シャッターを切り、立ち去ろうとした時、おばさんが写真を撮るだけで買わないのかねーと言ったような気がした。

カメラ:Nikon D200 レンズ:VR ズームニッコールED18 〜 200mm
シャッター速度:1/100 s 絞り:5.6 ISO 値:100 フラッシュ:発光