2015・No.1183
月刊保団連 3
「道」
核兵器禁止条約の交渉開始の時だ
原 和人
特集
「戦争のできる国」と医師たち
インタビュー 帚木蓬生さん
  軍医たちの記録から見える過去・現在
 「普通のお医者」が辿った道は─
白衣を再び戦場の血で汚さないために
 ─従軍看護婦の歴史から集団的自衛権を考える
五十嵐真理子
「戦争のできる国」の現実
 国際医療支援の現場から
佐藤真紀
戦争の代償
 ─米兵のPTSDと薬物依存とホームレスと
佐野康太
若手医師・歯科医師から、平和への希求
 「戦争をしないから大丈夫」と言える日本に
瀧口由希
 子どもの権利を実現できる医療を目指して
酒井 慧
 命と健康を守る医師の仕事と、戦時医療のギャップ
奥野理奈
 後世にわたり被害を生む戦争
中川 元
 親として、無関心ではいられない
玉川尚美
 社会に向き合わなければ変わらない
国井 綾
レポート
保団連非核平和部 沖縄視察会報告
「基地のある暮らし」の現実と、不屈の住民運動
文化
初期宇宙を探る
第3回 最初の3分で3つの元素
青木和光
ドクターのつぶやき川柳 年間大賞
〈選者〉 大西俊和
診療研究
歯科医院における偶発症予防と救命処置
第5回(最終回) デンタルチェア上での心肺蘇生と気道閉塞解除
横山武志
カネミ油症発生46年後の未認定患者検診報告(中)
藤野 糺
シリーズ
経営・税務誌上相談 415
NISA範囲の拡大(ジュニアNISA等)
益子良一
雇用問題Q&A 159
有給休暇は与えなければならないか
曽我 浩
会員
ドクターのつぶやき川柳
〈選者〉 大西俊和
映画の中の「医」にまつわる話
 第2回
中井 護
書評
『国策と犠牲 原爆・原発 そして現代医療のゆくえ
赤羽根 巖
文化・交流 各地の文化活動12
どっかに、ええ情報、ありまへんか?
徳島県保険医協会 善成敏子
VOICE
― 1月号を読んで―
詰碁・詰将棋
編集後記・次号のご案内
案内
◇第30回保団連医療研究フォーラム
◇第26回保険医写真
◇写真展応募用紙
◇歴史を踏まえた日本の医の倫理の課題