いま、わたしたちの国では小泉内閣のもと、皆保険制度を空洞化させる医療「構造改革」の嵐が吹き荒れています。
「痛みに耐えれば、明るい未来がやってくる」と言って、4年前に登場した小泉首相が掲げる構造改革の最大のターゲットの一つが、ほかでもない医療分野です。
政府が企図する06年「医療改革」は、窓口負担増や保険料の引き上げの点でも、公的医療保険の守備範囲を限定していく点でも、かつてないものとなっています。
今回の「医療改革」のねらいは、
(1) 新たな高齢者医療制度の創設により患者・国民の負担を大幅に増やすこと
(2) 医療保険を都道府県単位にして、国の責任を棚上げにすること
(3)「保険証1枚」あればかかれる医療の範囲を狭め、保険がきかない医療を拡大させること
(4) 医療分野に市場原理を導入し、医療を大企業の利潤追求の場にすること
の4つにまとめることができます。
わたしたち保険医は、この動きが国民と医療従事者が築き上げてきた世界に冠たる国民皆保険制度を根底から崩していくものであり、今後の医療のあり方そのものを大きく左右する極めて重大な内容を含んでいると考えています。
しかし、現在はその内容が、患者・国民のみなさんに十分知らされているという状況ではありません。このままでは、患者・国民のみなさんが知らない間に決まってしまうことになってしまうでしょう。
わたしたち保険医は、地域医療の第一線で保険による診療に従事しています。日常接する患者・国民のみなさんの暮らしや仕事に則していのちと健康の問題に取り組み、医療保険でだれでも安心して診療を受けられる社会の実現をめざしています。
このたび、今回の医療改革の全容を多くの患者・国民のみなさんに知っていただくとともに、これからの日本の医療のあり方をともに考えるための一助として本冊子を作成しました。
ひとりでも多くの方々に一読いただきたいと願っています。
|