ホームニュースリリース・保団連の活動医療ニュース 目次

電子レセ「摘要」欄記載
コード入力不備の返戻に注意

全国保険医新聞2020年12月15日号より)

 

 電子請求を行っている医療機関では、レセプト「摘要」欄記載について、厚労省が定める9桁のコードを入力することとなっている。今後は運用の徹底がはかられ、使用しているレセコンで適切にコード選択・入力しないと返戻されるため、電子請求を行っている医療機関は注意が必要だ。
 厚労省は診療報酬改定に際し、「『診療報酬明細書等の記載要領等について』等の一部改正について」との名称の記載要領通知を発出し、「摘要」欄の記載方法も定めている。同通知では、「摘要」欄記載でコードを入力する項目も別表で示している。
 レセコンは基本的にコード入力に対応しているが、使用しているレセコンがフリーコメント入力、コード入力のどちらも可能な場合、コード選択せずにフリーコメント入力すると不備として原則返戻となる。
 関連通知は、保団連ホームページの「2020年度診療報酬改定特集」「関係法令等」のページでも確認できる。

 

P重防について疑義解釈

 11月24日に疑義解釈通知(その44)が出され、歯周病重症化予防治療(P重防)に係る2つの疑義解釈が示された。
 内容は、P重防を算定する際の歯数について、▼乳歯は歯数に含めないこと、ただし、▼後継永久歯がない場合はその乳歯を歯数に含めることの2点となる。
 なお、後継永久歯のない乳歯を歯数に含める場合は、算定区分と傷病名欄の記載との整合性を確保するため、歯周病検査の場合と同様に「摘要」欄記載が必要となる。電子レセの選択コードは設定されていないため、フリーコメントで「永久歯代行」とだけ記載する。

以上

ホームニュースリリース・保団連の活動医療ニュース 目次