【7月10日記者会見】OTC類似薬の保険適用除外でアトピー患者、難病患者に治療継続が困難に

記者会見

OTC類似薬の保険適用除外で患者負担激増!?

アトピー患者、難病患者に治療継続が困難に

患者・家族・医療者が実態を報告します

全国保険医団体連合会

 

日時:2025年7月10日(木) 15:40~16:40

場所:厚労省9階記者会見会場

参加:

全国保険医団体連合会 橋本政宏副会長(内科医)、本並省吾事務局次長

NPO法人日本アトピー協会 代表理事 倉谷 康孝

難病患者(魚鱗癬)の母親 大藤朋子さん

※15:00―15:30で厚労省にオンライン署名を提出します。

※場所は厚労省1階共用会議室

※署名提出・要請はメディアフルオープンで対応いただく予定

 

<報告内容>

アトピー協会倉谷氏:

オンライン署名と寄せられた声、アトピー性皮膚炎の病態と投薬・治療方針、保険除外後の負担増加額など

大藤朋子氏(指定難病「魚鱗癬」の大藤龍之助さんの母親):

オンライン署名の追加分提出や龍之助さんの症状がわかる写真、年間の負担増額

全国保険医団体連合会橋本政宏副会長:

OTC類似薬の保険適用継続を求める要請書、政党アンケート、保険適用除外になった場合の市販品と医療用医薬品の価格比較表など

 

【報道】

「薬代だけで年80万円に」OTC類似薬保険適用外で何が変わるのか | 毎日新聞

「OTC類似薬の保険適用継続を」 皮膚疾患患者の支援団体が訴え | 毎日新聞

「OTC類似薬」の保険適用継続を求める要望書提出 難病患者の家族やアトピー協会ら 「薬代の負担が増えると日常生活が犠牲に」 | TBS NEWS DIG (1ページ)

OTC類似薬の保険除外、反対を表明  保団連など会見 | MEDIFAX web(メディファクス ウェブ) – 医療の総合情報サイト

OTC類似薬の保険外し「検討中止を」 – CBnewsマネジメント

OTC類似薬の見直し巡り「保険適用」継続求める 難病患者の母親らが厚労省に要請

負担増で薬節約も「日常生活が犠牲に」難病患者家族がOTC類似薬の保険適用継続を求め厚労省に要請|FNNプライムオンライン

アトピー、花粉症…「薬代」の大問題 「OTC類似薬は保険適用廃止」与野党で浮上 事態が動くのは選挙後か:東京新聞デジタル

「医療の質は大きく下がる」解熱鎮痛剤や保湿剤など“OTC類似薬”の保険適用継続訴え、医師団体らが要請書提出 | 弁護士JPニュース

日常生活が犠牲に 保険外しやめて/OTC類似薬 厚労相要請/患者家族ら

参院選“争点回避”石破自民の思惑外れ…「OTC類似薬」保険外しに患者団体が怒り、反対署名13万筆超|日刊ゲンダイDIGITAL