5月15日!「保険証使い続けたい」署名提出集会を開催します!

5月15日!「保険証使い続けたい」署名提出集会 開催します!

 昨年12月2日の従来の健康保険証の新規発行停止後も医療現場ではトラブルが相次いでおり、窓口業務について約6割の医療機関が負担を感じています(保団連調査)。厚労省は7月で健康保険証の有効期限が切れる後期高齢者全員に資格確認書を交付することを決定しました。医療機関、患者さんがこれ以上混乱しないように保険証の存続が求められています。

保団連は5月15日のお昼に医療団体や保険証の存続を求める幅広い団体とともに「保険証を使い続けたい!」署名提出集会を開催します。

当日は、この間積み上げてきた200万筆近く集まっている保険証の存続を求める署名も提出します。

ご多用中と存じますが、ぜひご参加いただき、報道いただきたくご案内いたします。ご参加いただける場合は、メールまたはFAX送信をお願いいたします。

 

「保険証を使い続けたい!」署名提出集会

■日時 5月15日(木)12時~13時(予定)

■会場  衆議院第2議員会館・多目的会議室(1F)

■主催 医療団体連絡会議(日本医労連、全日本民医連、新医協、医療福祉生協連、保団連)、中央社保協、マイナンバー制度反対連絡会

■内容 医師・歯科医師、患者さんなど様々な立場からの発言、国会議員挨拶 など

 

0515国会内集会のご案内(ご参加の申し込みはこちらの用紙をご利用ください。FAXかメールで参加の申し込みをお願いいたします。)