ホーム
当会で発行している書籍の正誤、追補、付属資料等を掲載しています。 この他に訂正等ございましたら、恐れ入りますが最寄りの保険医協会・医会までご連絡ください。
※ のマークのリンクは、保団連情報サービス専用のコンテンツです。 ※一部の冊子は、表紙をクリックすると別ウィンドウで大きな画像が表示されます。
医科出版物 / 歯科出版物 / その他出版物
●医科出版物
公費負担医療等の手引 2023年7月版 2023年7月26日発行 <正誤及び追補(2023年10月2日現在)[PDF:242KB]> 在宅医療点数の手引 2022年度改定版 2022年9月26日発行 <正誤・追補(2023年10月23日現在)[PDF:273KB]> 届出医療等の活用と留意点 (2022年度〜2023年度版) 2022年8月24日発行 <正誤・追補(2023年10月24日現在)[PDF:308KB]> <「届出医療の活用と留意点」関連ページ> 医科「保険診療の手引2022年4月版」 2022年7月11日発行 <正誤・追補(2022年10月4日現在)[PDF:1.2MB]> 「労災診療・交通事故診療の手引 2022年4月版」 2022年7月11日発行 <追補(2022年8月18日現在)[PDF:281KB]> 新点数運用Q&A ―レセプトの記載―(2022年4月版) 2022年4月16日発行 <正誤及び追補(2022年6月25日現在)[PDF:479KB]> <第1部第7章第2節「レセプトの記載要領の変更点」 [PDF:1.47MB]> 2022年度診療報酬改定特集関連資料 点数表改定のポイント 2022年4月版 2022年3月21日発行 <正誤及び追補(2022年6月25日現在)[PDF:1.8MB]> 2022年度診療報酬改定特集関連資料 常用点数早見表2022年4月版 (診療所用・病院用) 2022年3月発行 <診療所用正誤(2022年3月31日現在)[PDF:151KB]> <病院用正誤(2022年3月31日現在)[PDF:156KB]> 医療安全管理対策の基礎知識 (2021年8月改訂版) 2021年8月31日発行 <正誤・追補(2021年9月15日現在)[PDF:80KB]> <関連通知・参考資料> ※リンク先変更しました 医療系介護報酬Q&A ―レセプトの記載―(2021年4月版) 2021年4月27日発行 <正誤及び追補(2021年4月28日現在)[PDF:282KB]> <関連資料> 医療系介護報酬改定のポイント 2021年4月版 2021年3月30日発行 <正誤(2021年10月13日現在)[PDF:358KB]> <関連資料> 保険医のための審査、指導、監査対策 ─日常の留意点─【第4版】 2018年12月19日発行 <関連資料「審査情報提供事例集」[PDF:1.24MB]> パンフ「医療と生活の再建へ 3.11以後の日本の進路」 2011年8月31日発行 <正誤表(2011年9月8日現在)>
<正誤及び追補(2023年10月2日現在)[PDF:242KB]>
在宅医療点数の手引 2022年度改定版 2022年9月26日発行 <正誤・追補(2023年10月23日現在)[PDF:273KB]>
届出医療等の活用と留意点 (2022年度〜2023年度版)
2022年8月24日発行 <正誤・追補(2023年10月24日現在)[PDF:308KB]> <「届出医療の活用と留意点」関連ページ>
医科「保険診療の手引2022年4月版」
2022年7月11日発行 <正誤・追補(2022年10月4日現在)[PDF:1.2MB]>
「労災診療・交通事故診療の手引 2022年4月版」
新点数運用Q&A ―レセプトの記載―(2022年4月版)
点数表改定のポイント 2022年4月版
常用点数早見表2022年4月版 (診療所用・病院用)
医療安全管理対策の基礎知識 (2021年8月改訂版)
医療系介護報酬Q&A ―レセプトの記載―(2021年4月版)
医療系介護報酬改定のポイント 2021年4月版
保険医のための審査、指導、監査対策 ─日常の留意点─【第4版】
パンフ「医療と生活の再建へ 3.11以後の日本の進路」
2011年8月31日発行 <正誤表(2011年9月8日現在)>
●歯科出版物
歯科診療報酬 2022年改定の要点と解説 2022年3月発行 <正誤(2022年3月25日現在)[PDF:152KB]> 歯科保険診療の研究 2022年4月版 2022年4月25日発行 定価:8,000円 <正誤(2022年10月12日現在)[PDF:428KB]> <2023年10月随時改定追補版(2023年10月版)[PDF:433KB]> <2023年7月随時改定追補版(2023年7月版)[PDF:432KB]> 歯科点数早見表 ブリッジ保険適用 2023年10月版 <正誤はありません> 「診療情報提供書」の書き方 ―診療情報提供料算定のために― 2019年11月20日発行 <「2020年追補版」[PDF:887KB]> デンタルスタッフのための 歯科保険診療ハンドブック 2023年2月発行 <正誤・追補はまだありません> 今日からできる歯科訪問診療の 手引き(2018年版) 2018年10月26日発行 定価:1,500円 <正誤表(2019年4月14日現在)> <2021年版参考資料> <2021年度介護報酬改定における 歯科関連の特徴について[PDF:1.46MB]> 診療情報提供料(T)に係る情報提供文書 福岡県歯科保険医協会研究部編/ <用箋データ[PDF:51KB]> 診療情報連携共有料に係る情報提供文書 文書データ[PDF:86KB] 歯科疾患在宅療養管理料に係る情報提供文書 歯科疾患在宅療養管理計画書(初回)[PDF:106KB] 継歯科疾患在宅療養管理計画書(継続)[PDF:106KB] 周術期口腔機能管理に係る情報提供文書 ○ 必須:患者提供文書 周術期口腔機能管理計画書[PDF:150KB] 周術期口腔機能管理報告書[PDF:130KB] ○ 任意:周術期口腔機能管理を開始するための歯科から医科への照会状 患者さんへの十分な説明後、患者さんに手渡し、医師へ届ける文書 ※診療情報提供料の算定不可 全身麻酔下での手術を受ける患者さん 照会状 雛形[PDF:9KB] 化学療法を受ける患者さん 照会状 雛形[PDF:9KB] 放射線治療を受ける患者さん 照会状 雛形[PDF:9KB] ○ 必須:周術期口腔機能管理を開始するための全身麻酔下の手術および化学療法・放射線治療を実施する医科医療機関からの情報提供文書(依頼文書) ※診療情報提供料の算定可能 医科医療機関からの情報提供文書(依頼文書) 雛形[PDF:61KB] ○ 任意:周術期口腔機能管理のための歯科から医科への経過報告文書 ※診療情報提供料の算定不可 歯科から医科への経過報告書[PDF:9KB] 歯周病安定期治療 (医科からの) 情報提供書 ※診療情報提供料の算定不可 情報提供文書[PDF:7KB]
歯科診療報酬 2022年改定の要点と解説 2022年3月発行
<正誤(2022年3月25日現在)[PDF:152KB]>
歯科保険診療の研究 2022年4月版
2022年4月25日発行 定価:8,000円
<正誤(2022年10月12日現在)[PDF:428KB]> <2023年10月随時改定追補版(2023年10月版)[PDF:433KB]> <2023年7月随時改定追補版(2023年7月版)[PDF:432KB]>
歯科点数早見表 ブリッジ保険適用 2023年10月版
<正誤はありません>
「診療情報提供書」の書き方 ―診療情報提供料算定のために― 2019年11月20日発行 <「2020年追補版」[PDF:887KB]>
デンタルスタッフのための 歯科保険診療ハンドブック 2023年2月発行 <正誤・追補はまだありません>
今日からできる歯科訪問診療の 手引き(2018年版)
2018年10月26日発行 定価:1,500円 <正誤表(2019年4月14日現在)> <2021年版参考資料> <2021年度介護報酬改定における 歯科関連の特徴について[PDF:1.46MB]>
診療情報提供料(T)に係る情報提供文書
診療情報連携共有料に係る情報提供文書
歯科疾患在宅療養管理料に係る情報提供文書
歯科疾患在宅療養管理計画書(初回)[PDF:106KB]
継歯科疾患在宅療養管理計画書(継続)[PDF:106KB]
周術期口腔機能管理に係る情報提供文書
歯周病安定期治療 (医科からの) 情報提供書
※診療情報提供料の算定不可
情報提供文書[PDF:7KB]
●その他出版物
保険医の経営と税務 2022年版 2022年2月2日発行 定価:1,500円 <正誤表(2022年2月25日現在)[PDF:107KB]>
保険医の経営と税務 2022年版
2022年2月2日発行 定価:1,500円
<正誤表(2022年2月25日現在)[PDF:107KB]>