全国保険医団体連合会ロゴ

研究会交流サイト

各地の保険医協会・保険医会が主催するウェブ研究会・講習会に参加できます

保団連は、各地の保険医協会・保険医会が主催するウェブ研究会・講習会について、他県の会員も参加・視聴できる「相互利用」を促進しています。 これまでに多くの研究会・講習会が相互利用されてきました。

「相互利用」できる研究会・講習会を保団連メールマガジンでも配信しています。下記の「協会研究会一覧」はどなたでも閲覧できますが、 申込用フォームは登録無料の 保団連情報サービス に登録した会員限定で利用できます。

協会研究会一覧

1列表示
2列表示
2024 11

1

2

社保研究会・内科臨床研究会

体験記シンポジウム「コロナ禍の医師たち」

3

4

5

6

7

第1部 「なぜむし歯になるのか知ってますか? 令和の最新カリオロジーまるわかり」

歯科臨床研究会「保険診療における基本的な歯周外科手術から再生療法、歯周形成手術まで」

医療安全管理研修会「超初心者のためのサイバーセキュリティセミナー ~医療安全管理対策テキストを用いて~」

8

9

11月度臨床懇話会『クリニックで行う心不全管理』

10

11

12

13

「歯科の施設基準に係る講習会」 2024年度診療報酬改定、口腔管理体制強化加算(口管強)対応、在宅医療・介護等の講習

14

15

歯科医が知っておきたい腎障害と骨粗鬆症について

16

歯科学術研究会「口腔機能低下症に対する一つのアプローチ」

みやぎ反核医師・歯科医師の会 オンライン講演会 「パレスチナへの医療支援を継続して」

17

第11回 頑張っている歯科衛生士への応援メッセージ 講演会

第357回プライマリケア懇話会「プライマリケア医に知っていただきたい腰痛・下肢痛の診療」

人権としての「医療へのアクセス」が保障される社会の実現を目指して

18

特別研究会『CKD/DKD Network Conference in 神奈川』

19

20

21

新型コロナワクチン講演会 コロナ禍を振り返る、何が本当だったのか!

第629回 月例研究会『新時代のワクチン戦略 ~インフルエンザ,肺炎球菌,コロナからその次へ~』

22

帯状疱疹~病態から最新の治療、予防まで~

23

「世界で最初に飢えるのは日本ー食の安全保障をどう守るかー」(愛媛県保険医協会第44回定期総会記念講演)

24

25

26

27

2024年度医科研究会「めまいの外来診療~当院の場合~」

28

29

30

第1回医療安全講習会「いまさら聞けない!日常診療における患者対応のあれやこれや」

医師・歯科医師及びメディカルスタッフのための第27回循環器セミナー メインテーマ「むくみ(浮腫)をどう診るか」

第69回歯科研究会 動画で見る開業医の先生方のための口腔外科小手術のコツとポイント

2024 12

1

三重県保険医協会市民公開講座「いのちと健康、尊厳をまもる災害への備えについて考えてみませんか」

2

3

家康、光圀、斉昭、慶喜とそのライバルたち ~水戸徳川家をめぐる人々の健康と病歴~

4

第2部 「なぜ歯周病になるのか知ってますか?令和の最新ペリオドントロジーまるわかり」

医科研究会「床ずれ予防プログラムって何? ~知識とスキルと連携と~」

5

日常臨床にオーラルフレイルの概念を取り入れる~口腔機能低下症の臨床~

歯科臨床研究会「歯科医院における画像診断と最近のトピック」

6

7

「”気づき” から診る小児期の咬合と将来の展望~口腔機能発達不全症と骨格との関係から~」

口腔機能低下症へ対応するために

8

「保険でより良い歯科医療を」三重連絡会市民公開講座 災害時、口腔ケアが命を守る~災害関連死を防ぐために~

9

10

11

第55回神奈川糖尿病ネットワーク研究会「肥満・糖尿病の栄養管理における時間栄養学の活用」

12

医療政策セミナー「『新たな地域医療構想』に今のうちから備えていただきたいから」

13

14

永遠の化学物質「PFAS」汚染の現在地

第33回文化講演会「飛躍的に進化する宇宙開発」

15

世界遺産の魅力と意義~世界遺産をより深く楽しむために

歯科研究会「その痛み、本当に歯が原因ですか?~原因不明の歯痛・顔面痛を生じさせる身体疾患/精神疾患~」

16

17

18

19

第630回 月例研究会『機能性消化管疾患の診方・考え方〜腹部愁訴に対する向き合い方を考える〜』

20

21

社保研究会 「アルコール依存症を一般科医からアルコール専門精神科医へ繋げる」

東葛支部認知症講習会「日常診療の中の認知症~当事者の思い・薬物・地域連携」

22

23

24

25

26

27

28

12月度臨床懇話会『小児期だけではなく成人にも注意が必要な感染症について』

29

30

31

21

項目をクリックすると詳細を表示します

オンライン開催平和

2024-11-16(土)
15:00~17:00

みやぎ反核医師・歯科医師の会 オンライン講演会 「パレスチナへの医療支援を継続して」

猫塚 義夫 氏(医師・北海道パレスチナ奉仕団 団長)

宮城県保険医協会

2023年10月7日、パレスチナ・ガザでイスラム組織「ハマース」によるイスラエルへの越境攻撃を「口実」にしたイスラエルによるガザへの軍事攻撃は、深刻さの一途をたどっています。 勤務医として診療にあたる傍ら、人間の命と尊厳を守るため「北海道パレスチナ医療奉仕団」を結成し、2011年からガザ地区で、どんな困難も乗り越え、医療奉仕活動を続ける猫塚先生から貴重なお話を頂きます。ぜひご参加ください。

オンライン開催現地開催平和

2024-08-12(月)
14:00~15:30

被爆体験伝承講話のつどい
「核兵器のない世界めざし 被爆者の思いを語り継ぐ」

佐野環氏(被爆体験伝承者)

その他関係団体(備考欄参照)
富山県保険医協会

被爆体験伝承講話では、被爆の実相(戦時下の人々の暮らし、原爆被害の概要、原爆の人体への影響等)、被爆者から受け継いだ被爆体験や平和への思い、そして伝承者としての平和への思いをお話しします。

【備考】
主催:核兵器廃絶をめざす富山医師・医学者の会

オンライン開催現地開催平和

2024-06-23(日)
14:00~16:00

九条の会・千葉医療者の会 WEB講演会「パレスチナ・イスラエル問題から平和を考える」(仮題)

栗田禎子氏(千葉大学文学部教授、中近東・北アフリカ近現代史)

千葉県保険医協会
9条の会・千葉医療者の会
千葉県民主医療機関連合会

2023年10月7日、ハマスによるイスラエル・ガザ地区への武力侵攻が始まり、イスラエルもそれに反攻、今に至っても停戦・終戦の動きが見えてきていません。この間、子どもを含めた多くの民間人が殺戮され、がれきの山となった街の様子も報道されています。今回の講演では、いわゆる「中東」地域の近代の歴史を振り返りながら、根底にある問題点を探り、その解決の方向性を提示いただく予定です。

【申込締切日時】
2024-06-22(土) 23:59

オンライン開催現地開催平和

2024-06-16(日)
15:00~16:50

千葉県保険医協会第53回定期総会記念講演
「人の命を守る医療者がなすべきこと―医の倫理を問う」

徳田 安春 氏(一般社団法人群星沖縄臨床研修センター プロジェクトリーダー兼センター長)

千葉県保険医協会

今、軍拡病が世界に蔓延しています。必要なのはバーナード・ラウン先生が提唱した「生存のための処方箋」であり、戦争に加担してはいけません。軍事研究を行うことも戦争加担です。残念ながら、アジア太平洋戦争で生物兵器開発を進めたのは日本の医師たちでした。ドイツでは、医師たちがホロコーストに参加したことは、小学生にも教えられています。二度とこの過ちを繰り返さないために、731部隊による人体実験の事実を歴史教育に記すべきです。しかし、最近の調査によると、731の歴史教育を受けたのは医学生の7%のみでした。今回はこのような最新データも紹介した上で、今我々が倫理的に行うべきことを提言します。

【申込締切日時】
2024-06-14(金) 12:00

オンライン開催現地開催平和

2024-03-09(土)
14:30~16:30

「汚染水海洋放出」福島からの報告

牧内昇平氏(ライター、元朝日新聞記者)

その他関係団体(備考欄参照)

2023年8月24日、国と東電は福島第一原発にたまる汚染水の海洋放出を始めました。 放出のリスクや代替案は十分に議論されたのでしょうか?反対する人びとの声は聞き届けられたの でしょうか?大いに疑問が残ります。 また、開始からわずか2か月後には汚染水処理設備のメンテナンス中だった作業員が被ばくし、入院 する大事故が起きてしまいました。しかし、それにもかかわらず放出は現在も粛々と進められています。 福島県の内堀雅雄知事は国の方針に追従するばかりですが、一方で福島に住む市民たちはさまざまな形で声を上げています。汚染水海洋放出をめぐる福島の動きを紹介します。

【備考】
みやぎ反核医師・歯科医師の会

オンライン開催現地開催平和

2023-09-23(土)
14:00~16:00

被爆者の講演のつどい「広島原爆の実相から観る世界恒久平和への道」

飯田 國彦 氏(広島原爆900m被爆者、原爆孤児、被爆体験証言者)

核兵器廃絶をめざす
富山医師・医学者の会
富山県保険医協会

オンライン開催平和

2023-08-20(日)
10:30~12:30

総会記念講演:「ビジョンなき『広島ビジョン』」:封印されたヒロシマ・ナガサキ・ビキニ・フクシマ

高橋 博子 氏(奈良大学教授)

反核医師の会・ちば
核兵器廃絶と脱原発
千葉県保険医協会

オンライン開催平和

2023-08-11(金)
14:00~15:45

核兵器廃絶をめざす富山医師・医学者の会 市民公開講演会「原発固執で滅びる日本」~電力不足も料金高騰も産業壊滅も全て原発が原因だった~

古賀 茂明 氏(政治経済アナリスト、元内閣審議官・元経済産業省官僚)

富山県保険医協会

オンライン開催平和

2023-07-26(水)
19:30~21:00

長崎原爆の黒い雨と内部被爆―被爆体験者最後の闘い

本田 孝也先生(本田内科医院院長、長崎県保険医協会会長)

福岡県歯科保険医協会

オンライン開催平和

2023-07-15(土)
15:30~17:30

再び戦争する国にさせないために ー今、沖縄で起こっていること

三上 智恵 氏(ジャーナリスト・映画監督)

愛知県保険医協会
核戦争に反対する医師の会・愛知

オンライン開催平和

2023-04-23(日)
13:00~16:00

「戦争と医の倫理」の検証を進める会 シンポジウム

スヴェン・サーラ 氏(Sven SAALER)(上智大学教授) 倉沢 愛子 氏(慶応大学名誉教授) 吉中 丈志 氏(公益社団京都保健会理事長 他)

「戦争と医の倫理」の検証を進める会

オンライン開催平和

2023-04-09(日)
14:00~15:30

市民が戦車輸送を止めた日。相模原から横浜・村雨橋、1972年の熱い夏

沢田 政司 氏(相模補給廠監視団代表)

神奈川県保険医協会
核戦争防止神奈川県医師の会

オンライン開催平和

2023-03-21(火)
10:00~12:00

核兵器を取り巻く状況

前川 史郎 氏(日本原水協担当理事)

香川県反核医師・歯科医師の会
香川県保険医協会

オンライン開催平和

2023-02-05(日)
14:00~16:00

市民公開WEB講演会「緊急検証:新・国家安全保障戦略、『軍事大国・日本』目指す新戦略の危険性―標的の島・沖縄からの警鐘」

前泊 博盛 氏(沖縄国際大学大学院 教授)

奈良県保険医協会

オンライン開催平和

2023-01-15(日)
14:00~16:00

市民公開講演会 日本復帰50年戦争体験を紡ぐ

ゆたかはじめ(エッセイスト)、玉木利枝子(沖縄地上戦南部の体験者)、牧港襄一(元NHKアナウンサー)

沖縄県保険医協会

オンライン開催平和

2022-11-26(土)
19:00~21:00

50周年記念事業 憲法にみる、平和と生活・医療 ~映画で憲法を考えてみよう

志田 陽子 氏 武蔵野美術大学 造形学部 教授/東京都立大学 システムデザイン学部 客員教授

埼玉県保険医協会

オンライン開催平和

2022-11-12(土)
19:00~20:30

50周年記念事業 開業医宣言「平和の希求」時代のカナリア~安全で平和な世界を囀りつづける~

湯川 れい子 氏(音楽評論家、作詞家)

埼玉県保険医協会

オンライン開催平和

2022-10-26(水)
19:00~20:30

被爆体験者最後の闘い

本田 孝也 先生(長崎県保険医協会 会長)

福岡県保険医協会

オンライン開催平和

2022-10-13(木)
19:30~20:45

戦争をしないために日本・国際社会はどうあるべきか

孫崎 享 氏(東アジア共同体研究所所長、元外務省国際情報局局長)

富山県保険医協会

オンライン開催平和

2022-07-10(日)
13:30~15:30

被爆医師として原爆100年目の核なき世界を展望する

朝長万左男氏(長崎大学名誉教授(血液内科)、核廃絶地球市民長崎集会実行委員長)

愛知県保険医協会
反核医師の会・愛知

オンライン開催平和

2022-05-12(木)
19:00~21:00

私の反原発人生と平和学への道

安斎 育郎 氏(立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長)

静岡県保険医協会