全国保険医団体連合会ロゴ

研究会交流サイト

各地の保険医協会・保険医会が主催するウェブ研究会・講習会に参加できます

保団連は、各地の保険医協会・保険医会が主催するウェブ研究会・講習会について、他県の会員も参加・視聴できる「相互利用」を促進しています。 これまでに多くの研究会・講習会が相互利用されてきました。

「相互利用」できる研究会・講習会を保団連メールマガジンでも配信しています。下記の「協会研究会一覧」はどなたでも閲覧できますが、 申込用フォームは登録無料の 保団連情報サービス に登録した会員限定で利用できます。

協会研究会一覧

1列表示
2列表示
2024 9

1

歯科スタッフ研修会「歯周治療を成功に導くために!~医療面接を活用し、私が患者さんを“みる”視点と考え方~」

市民公開講座「最近の薬物乱用問題について考える」

2

3

4

5

義歯が苦手でも得意でも、高齢患者が咀嚼できる義歯にする手法の実際

研修会「医療機関が直ちに取り組むべきサイバーセキュリティ対策(厚労省ガイドライン準拠、保健所の立ち入り検査対策を中心に)」

歯科臨床研究会「口腔粘膜は我々の専門領域―迷っていませんか、この色と形?―」

6

7

社保研究会・内科臨床研究会

8

思春期・青年期の性の学び -新たな時代 切りひらく力を-

第355回プライマリケア懇話会(がんシリーズ③) 「膵癌の早期発見と最適な治療を目指して」

印旛支部総会・記念講演「閉塞性睡眠時無呼吸の改善に向けた口腔内装置による睡眠歯科治療」

医療安全管理セミナー「最近の患者トラブルで身に付けておくべきポイントとは!?特にネット書き込みによる患者トラブルの対処法等」

第20回三重県保険医協会医療研究フォーラム

9

医療安全管理講習会「精神疾患が疑われ対応に苦慮する患者とどうかかわるか」

10

11

12

13

14

15

16

17

18

政府の進める医療DXの現状を知る

新漢方研究会~漢方薬を学ぼう~「フレイルに使える漢方薬」

「MRIの原理と医療従事者が知っておくべきMRIの障害陰影」

19

第627回 月例研究会 『過活動膀胱に関して(病態と治療)』

出生前診断を考える 第4回 ~不妊治療の現状と出生前診断~

20

21

9月度臨床懇話会 『甲状腺機能異常~考え方と治療について~』

22

23

24

25

26

インプラント治療を行う際に大切な要素とは

27

医療現場で発生するハラスメントへの具体的対応 ~パワハラ・セクハラ・カスハラに焦点を当てて~

28

地球沸騰時代-地球科学で読み解く異常気象と大災害-

29

12月2日 健康保険証廃止 取残されるデジタル弱者の高齢者 地域から医療機関が消える

30

2024 10

1

2

3

歯科臨床研究会「多様な視座から高齢者歯科医療を考える~いわゆる口腔ケアの力~」

4

5

医科学術研究会「コロナパンデミックから何を学び、どのように次に備えるか~サイレント・パンデミック AMRの問題を含めて~」

世界で最初に飢えるのは日本?

6

医科学術研究会「認知症新薬(抗アミロイドβ抗体)の登場と地域医療連携強化について~精神科病院の脳神経内科医の立場より~」

在宅医療における医科歯科連携~多職種連携を深めるなかで~

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

市川浦安支部学術研究会「歯科医療従事者だからこそ押さえておきたい摂食嚥下の基礎知識」

17

歯科学術研究会『歯周治療を見直してみよう~歯周基本治療から最新トピックスまで~』

はじめてみませんか「オンライン栄養指導」~患者さんが時間も場所も自由に選べる~

18

19

歯科学術研究会「最新のデジタルデンティストリー 歯科医師と歯科技工士の連携」(仮題)

20

21

22

23

第1回学術研究会「今なぜオーラルフレイル(オラフ)を学ぶのか?」

24

25

政策学習会「PFAS汚染にどう立ち向かうか?スーパーファンド法案を念頭に」

26

政策学習会「医師は下働き?、医療費を削るのは楽?~今次改訂と今の医療制度からみる政府の狙いと今後の展望~」

~いざという時に役立つ~もしものための防災教育

27

第356回プライマリケア懇話会 「梅毒に立ち向かう~診断・治療・予防の最前線~」

28

29

30

31

療養担当規則セミナー

46

項目をクリックすると詳細を表示します

オンライン開催社会

2024-06-28(金)
19:00~20:15

LGBT基礎講座

よしむら さおり氏(レインボーポート向日葵)

鹿児島県保険医協会

「LGBTの方々を、意図せず傷つけてしまっているかもしれない・・」「どう対応したらいいの?」そう考えたことはないですか?LGBTについての基本的な知識や、医療者として気を付けるべきこと等を学びましょう!

【申込締切日時】
2024-06-25(火) 23:59

オンライン開催現地開催社会アーカイブ配信中

2024-06-23(日)
10:30~12:30

どう伝えてゆくべきか?マイナ保険証をめぐる問題点

長久保 宏美 記者 (中日新聞東京本社編集局デジタル編集部編集委員)

全国保険医団体連合会

2024年度保団連機関紙誌交流会記念講演

オンライン開催現地開催社会

2024-05-25(土)
17:45~19:45

市民公開講演会「世界で最初に飢えるのは日本食は『社会保障』そして『安全保障』」

鈴木宣弘先生(東京大学大学院農学生命科学研究科特任教授)

福岡県歯科保険医協会

人間の生命の維持に欠かせない「食」の安定供給は、健康で自分らしく心豊かな生活を送る上で必要な「社会保障」であるとともに、社会全体を安定させる「安全保障」です。 だからこそ、日本の食料自給率がわずか38%(カロリーベース)という現状は「食料安全保障」の深刻な危機であると言えます。 「世界食糧危機が目の前に迫っている。最初に飢えるのは日本」と警鐘を鳴らす鈴木宣弘先生は、国産農業を再生し、安全な国民生活を維持するための具体的な対策を提言しています。 鈴木先生のお話を聴いて、みんなで学び、考えましょう。 ぜひ、ご視聴ください!!

オンライン開催現地開催社会

2024-03-24(日)
14:30~16:30

これからの医療と社会的共通資本~宇沢弘文が伝えたかったこと~

占部まり氏(内科医、宇沢国際学館代表取締役、日本メメントモリ協会代表理事)

長野県保険医協会

経済学者として世界的な功績を残した宇沢弘文氏の長女として生まれ、内科医として地域医療に貢献する占部まり先生をお招きします。 これからの日本の医療制度について宇沢氏の理論を用いて読み解いていきます。 松本会場、オンライン会場、どちらも参加無料です。ふるってご参加ください。

【申込締切日時】
2024-03-19(火) 23:59

オンライン開催現地開催社会

2024-02-03(土)
16:30~18:10

「大阪・関西万博」の欺瞞~夢洲に渦巻くヤミとナゾ~

今井 一(ジャーナリスト)

大阪府保険医協会

2025年4月からの開催が予定されている「大阪・関西万博」は参加を予定している国々のパビリオン建設が未だ手つかすのままです。一方、フロデューサーの一声で350億円という莫大な金をかけて大屋根リングをつくることを決めるなど、当初予算から大きく膨らみ続ける公金投入に対して、国や万博協会、そして大阪府市のトップに対する批判が高まっています。 世綸調査でも中止を求める声が高まる中、国や大阪府市は立ち止まることなく、開催を強行しようとしています。なぜそれほどまでに開催に固執するのか。そこに潜む欺瞞や闇について、大阪を拠点に活動する講師が語ります。

【申込締切日時】
2024-02-03(土) 10:00

オンライン開催現地開催社会

2023-12-10(日)
13:00~15:30

第40回医療活動交流会「日本の食料・農業危機」

鈴木 宣弘 先生(東京大学大学院農学生命科学研究科教授)

四国ブロック

保団連四国ブロック協議会では、40回目となる医療活動交流会を徳島市にて開催いたします。 テーマは『安全・安心の良質な医療を2023』です。基調講演は、鈴木宣弘先生(東京大学大学院 農学生命科学研究科教授)に「日本の食料・農業危機」についてお話いただきます。 四国各県の演者による日頃の医療活動の発表を通じて、先生方に交流を深めていただきたく多数の ご参加をお待ちしております。スタッフの方のご参加も歓迎いたします。

【申込締切日時】
2023-12-06(水) 23:59

オンライン開催現地開催社会

2023-11-05(日)
14:00~16:00

リプロダクティブ・ヘルス部 市民公開講座「新型コロナのパンデミックが子どもたちに与えた影響」

森内 浩幸 氏(長崎大学大学病院 小児科長、長崎大学大学院医歯薬学総合研究科&熱帯医学・グローバルヘルス研究科 教授)

愛知県保険医協会

新型コロナウイルスが子供の身体的健康に及ぼす影響は大きくなかったが、コロナ禍の生活は子供の心の発達を妨げ心の健康を蝕んでしまった。パンデミック対策に「子どもとその未来のため」という視点が欠けていなかったのか検証したい。

【申込締切日時】
2023-11-04(土) 23:59

オンライン開催現地開催社会

2023-11-03(金)
14:00~16:00

地球の内部には何があるのか? 何が起こっているのか?

廣瀬 敬 氏(東京大学大学院教授、高圧地球科学者)

愛知県保険医協会

講演要旨: 冥王星まで探査機が飛ぶ時代になっても、地球の内部のことはまだよくわかっていません。 地球深部の物質を採取する代わりに、私たちは、実験室で地球深部の高圧高温環境を作り出し、地球の内部には何があるのか? 何が起こっているのか? を調べています。 講演では、それらの内部を調べてわかってきた、地球と火星の誕生と進化を、両者を比較しながら論じます。

オンライン開催現地開催社会

2023-10-29(日)
13:00~15:00

第32回日常診療経験交流会・特別講演「人類生存への脅威とその処方箋」

徳田 安春 先生(群星沖縄臨床研修センター センター長)

兵庫県保険医協会

「ABC」脅威と呼ばれる「Atomic Biological Chemical」脅威は、人類の生存を脅やかしている。 Atomic脅威は、兵器でもあり、原発事故による汚染でも起こる。 Biological 脅威は、生物兵器の使用やパンデミックである。最近問題となっている Chemical は PFAS であり、 forever chemical とも呼ばれ、泡消化剤として軍事基地で使用されることが多く、周囲が高濃度で汚染されている。さらには今や、 Digital と Environmental Crisis の二つも入れて、人類の生存をおびやかす5大脅威…(略)

オンライン開催現地開催社会

2023-10-15(日)
10:00~12:00

原発・いのち・みらいシリーズ講演会 第21回 今こそ知りたい!エネルギー・温暖化政策

明日香 壽川氏(東北大学東北アジア研究センター・同大学院環境科学研究科教授)

石川県保険医協会

本講演会では、発電コストおよび温室効果ガス排出削減コストに関する最新状況を紹介することで、日本政府の議論が誤った前提や仮定に基づいたガラパゴス的なものであることを明らかにする。同時に、原発推進の別の理由である核兵器産業の保護や核兵器転用ポテンシャルの維持に関しても議論する。

【申込締切日時】
2023-10-10(火) 12:00

オンライン開催現地開催社会

2023-09-24(日)
14:00~16:30

医学部・地域枠を考えるシンポジウム
講演① 欧米先進国の地方医師派遣制度
講演② 医学部地域枠における人権侵害
講演③ 地域枠の課題と解決策としての「全国地域枠」の提案
講演④ 地域枠は医学生・医師の人権侵害にならないように運用しなければならない

講演① 関根 利蔵 氏(白岡中央総合病院・内科)
講演② 坂根 みち子 氏(医療法人櫻坂 坂根Mクリニック 理事長)
講演③ 大滝 純司 氏(東京医科大学総合診療科兼任教授)
講演④ 井上 清成 氏(弁護士/井上法律事務所所長)

東京保険医協会

各講演抜粋:①欧米各国の地方遠隔地派遣医師システムを紹介しながら「奴隷枠」とも揶揄される日本の地域枠医師制度と対比させ持続可能な医療リソース不足地域への医師派遣システム構築の一助としたい。②現在地域枠離脱希望者に対するあからさまなハラスメントが横行し一部無法地帯と化している見過ごせないレベルに達している現状をお伝えする。③現行の地域枠制度には、法的、倫理的、教育的な課題があり演者はこれらを解決する方策として「全国地域枠」制度を提案している④地域枠離脱事由の整備(県・大学側の帰責事由に起因した離脱、一般条項たる正当事由の明記など)日本専門医機構の独自基準設定と自律的運用の2つがその重要な柱である

【申込締切日時】
2023-09-22(金) 12:00

オンライン開催現地開催社会

2023-09-08(金)
19:00~20:30

かかりつけ医機能に関する勤務医部会企画 第3回 かかりつけ医を巡る論争とは何だったのか ~40年前の家庭医構想との対比から見える論点と展望~

三原 岳 氏(ニッセイ基礎研究所主任研究員)

熊本県保険医協会

かかりつけ医に関する論争は約1年間の議論を経て、一応の決着を見た。この間、賛成派が登録制度など「制度化」の必要性を唱えたのに対し、反対派はフリーアクセスの維持を主張するなど、様々な議論が展開されたが、必ずしも議論は嚙み合わなかった。さらに、約40年前の「家庭医」構想の頓挫が尾を引き、分かりにくい議論になった面も否めない。本講演では、今回の論争や過去の経緯を振り返るとともに、今後を展望する。(講師談)

【申込締切日時】
2023-09-06(水) 17:00

オンライン開催社会

2023-08-26(土)
16:00~17:30

第42回定期総会記念講演「迫る!日本の食料・農業危機 ~食と命を守るために私たちができること~」

鈴木 宣弘 先生(東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授)

佐賀県保険医協会

オンライン開催社会

2023-08-21(月)
19:00~21:00

市民公開講演会「檻の中のライオンinとやま」~暴走しがちな権力に歯止めをかける憲法のはなし~

楾 大樹 氏(ひろしま市民法律事務所 所長・弁護士)

富山県保険医協会

オンライン開催社会

2023-08-05(土)
19:00~20:30

マスコミの医療・健康情報はなぜ〇〇〇なのか?

北折 一 氏(元NHK「ためしてガッテン」専任ディレクター

香川県保険医協会

オンライン開催社会

2023-07-30(日)
10:00~12:00

スマホ時代の子どもたちのために

冨田 幸子 氏(一社ソーシャルメディア研究会チーフ研究員・甲南女子大学講師

徳島県保険医協会

オンライン開催社会アーカイブ配信中

2023-05-27(土)
18:00~20:00

社会を結びなおす教育・仕事・家族の連携へ

本田 由紀 氏(東京大学大学院教育学研究科教授)

福岡県歯科保険医協会

オンライン開催社会アーカイブ配信中

2023-05-14(日)
19:00~21:00

保団連組織部会学習講演会「新規開業における災害対策」

黒河 明広 氏(行政書士黒河明広事務所代表 特定行政書士)

全国保険医団体連合会

オンライン開催社会

2023-03-25(土)
18:00~19:05

「オンラインイベント2023 ゼロの会☆ナイトミュージアム」~医療費窓口負担「ゼロ」の世界をのぞいてみよう~

近藤 克則 氏(千葉大学予防医学センター教授)

神奈川県保険医協会

オンライン開催社会

2023-02-26(日)
13:00~15:00

私たちはどんな社会を実現したいのか-時間軸と多様性を視野に入れて考えてみる-

上西 充子 氏(法政大学教授)

全国保険医団体連合会
四国ブロック協議会

オンライン開催社会

2023-02-23(木)
10:00~11:30

こどもの貧困を取り巻く状況

山野 良一 氏(沖縄大学教授)

香川県保険医協会

オンライン開催社会

2023-02-23(木)
15:00~16:30

第46回定期総会 記念講演「世界で最初に飢えるのは日本-食の安全保障をどう守るか-」

鈴木 宣弘 氏(東京大学大学院農学生命科学研究科 教授)

岐阜県保険医協会

オンライン開催社会

2023-02-22(水)
19:30~21:00

ポストコロナ社会へのヒント

村中 璃子 氏(医師・ジャーナリスト)

千葉県保険医協会

オンライン開催社会

2023-01-15(日)
14:00~16:00

ピアサポート・研究会「当事者・市民協働参画で医療者の働き方も変わる!」
①医療におけるピアサポートの役割と可能性
②医師の働き方改革推進に求められるもの~勤務医労働実態調査2022から見えてくる現実と課題~

①宿野部 武志 氏(一般社団法人ピーペック代表/社会福祉士)
②植山 直人 氏(全国医師ユニオン代表)

東京保険医協会

オンライン開催社会

2022-12-20(火)
19:30~21:30

創立50周年事業 異常気象時代における医療機関の水害対策

河田 惠昭 氏(関西大学社会安全学部特別任命教授、京都大学名誉教授)

埼玉県保険医協会

オンライン開催社会

2022-10-02(日)
14:00~16:00

リプロダクティブ・ヘルス部 市民公開講座「すべての子どもが幸せに生きるための性の話」

川村 真奈美 氏(三重北医療センター いなべ総合病院 産婦人科)

愛知県保険医協会

オンライン開催社会

2022-10-01(土)
19:00~20:30

在宅医療講演会2022 コロナ禍と開業医-なぜ「かかりつけ医機能」が果たされていなかったと批判されるのか、その真相を問う

竹田 智雄 氏(竹田クリニック院長、岐阜県保険医協会会長、全国保険医団体連合会副会長)

石川県保険医協会

オンライン開催社会

2022-09-29(木)
19:30~21:00

コロナ禍での自殺の変化 千葉支部総会記念講演

竹内 真弓 氏(医療法人財団 東京勤労者医療会代々木病院 精神神経科 科長)

千葉県保険医協会

オンライン開催社会

2022-09-24(土)
17:00~19:00

第61回定期総会・記念講演「この国のかたち~近現代史の視点から見た日本の現在地~」

加藤 陽子 氏 東京大学大学院人文社会系研究科教授

大阪府保険医協会

オンライン開催社会

2022-09-16(金)
19:30~21:00

政治家に聞く!女性の人権について

打越 さく良 氏(参議院議員・弁護士)

千葉県保険医協会
りぼんの会(女性医師
歯科医師の会)研修会

オンライン開催社会

2022-08-27(土)
16:00~17:30

定期総会 市民公開講演会今こそ聞きたい ~紛争解決学によるウクライナ情勢の出口戦略~

足立 力也 氏 (一社)コスタリカ社会科学研究所 代表理事 平和学研究者

佐賀県保険医協会

オンライン開催社会

2022-08-11(木)
16:00~17:30

協会50周年記念講演会 これからの医療と社会的共通資本 ~宇沢弘文が伝えたかったこと~

占部 まり 氏(内科医、宇沢国際学館代表取締役、日本メメント・モリ協会代表理事)

山口県保険医協会

オンライン開催社会

2022-08-06(土)
19:00~20:30

今度の弁護士は一味違う

暮石智英氏(岡山県保険医協会理事)

香川県保険医協会

オンライン開催社会

2022-07-31(日)
14:00~16:00

再生可能エネルギーは本当にCO2削減の切り札か――平群町の事例から

田中 淳夫 氏(森林ジャーナリスト)

奈良県保険医協会
奈良反核医師の会

オンライン開催社会

2022-07-08(金)
19:30~21:00

子育て支援研究会「AHT / SBSを知ってください」

パネリスト:田上幸治氏(神奈川県立こども医療センター患者家族支援部長、総合診療科)ほか3名、座長2名

神奈川県保険医協会

オンライン開催社会

2022-06-11(土)
18:00~19:30

第6回一般社団法人熊本県保険医協会定時社員総会・記念講演会 『人口減日本の未来図~持続可能な社会を実現するためにできること、やるべきこと~』

藻谷浩介 氏(エコノミスト、日本総合研究所主席研究員)

熊本県保険医協会

オンライン開催社会

2022-06-10(金)
19:30~20:45

市民公開講演会「深刻化する『排除社会』からの脱却~手を取り合って共に生きる、暮しやすい社会をめざして~」

炭谷茂氏(社会福祉法人恩賜財団済生会理事長、元環境事務次官)

富山県保険医協会

オンライン開催社会

2022-06-08(水)
19:00~20:30

学術研究部会企画講演会「 医療のこれからを考える ~社会的共通資本と新しい資本主義の視点から~」

占部 まり 氏(宇沢国際学館代表取締役、日本メメントモリ協会代表理事、内科医)

熊本県保険医協会

オンライン開催社会

2022-05-29(日)
13:30~16:00

コロナ禍でこそ!お金の心配なく医療にかかれる社会へゼロの会「オンラインイベント2022」

神奈川県保険医協会

オンライン開催社会

2022-05-28(土)
18:00~20:00

今こそ聞きたい~紛争解決学によるウクライナ情勢の出口戦略~

足立力也氏((一社)コスタリカ社会科学研究所代表理事、平和学研究者)

福岡県歯科保険医協会

オンライン開催社会

2022-05-12(木)
14:00~15:30

医療事故に関わった職員のメンタルケアのあり方

近本 亮 氏(熊本大学病院 医療の質・安全管理部部長、教授、ゼネラルリスクマネージャー、医療安全管理責任者)

京都府保険医協会

オンライン開催社会

2022-05-08(日)
13:00~15:00

刑事裁判の光と影~乳腺外科医冤罪事件における不正義の衝撃~

佐藤 一樹 医師(いつき会ハートクリニック院長・東京保険医協会理事)

高知保険医協会

オンライン開催社会

2022-02-27(日)
10:00~12:00

公害環境対策部公開記念講演会「今、福島から・分断と対立を乗り越えて」

伊東 達也 氏(原発問題住民運動全国連絡センター筆頭代表委員・いわき市民訴訟原告団長)

宮城県保険医協会

オンライン開催社会

2022-02-20(日)
14:00~16:00

ウイルス克服のための国際協力-現状と課題

詫摩 佳代 氏(東京都立大学教授)

保団連四国ブロック
主務:愛媛県保険医協会

オンライン開催社会

2022-02-11(金)
10:00~12:00

第19回子育て支援シンポジウム ~特別企画~ 子どものネット・ゲーム依存の実態と対応

樋口 進 氏

宮城県保険医協会

オンライン開催社会

2022-02-05(土)
16:30~18:00

第134回評議員会記念講演「資本主義の限界と脱成長社会~目指すべき経済・社会のあり方~」

斎藤 幸平 氏(大阪市立大学大学院経済学研究科准教授)

大阪府保険医協会